music

性差の非対称性が生むロバート・パーマーの「I Didn't Mean To Turn You On」のおもしろさ

CD研磨してもらって超ひさびさに聴けるようになったCDの一つに80年代ロバート・パーマーの,Power Stationの成功を受けて大ヒットしたアルバム「Riptide」がありまして,80年代を通過した人なら誰でも知っている「Addicted To Love」も入っているわけですが…

絶望的な日本の「著作権団体」

先日の、「EMIがiTSでDRMフリー楽曲配信を決定」を受けた「国内の著作権団体、アップル・EMIらの「DRMフリー」サービスを牽制 (CNET Japan)」という記事を読みました。牽制はまあ、予想できるし、いろんな議論があって良いと思うんですが、それよりその牽制…

EMIがiTunes StoreでDRMなし配信

以前ジョブズがApple.comに「Thoughts on music」という異例の長文コラムを「寄稿」して、うちでも、「ジョブス「レコード会社はDRM放棄を」提言の真意は?(2/9/2007)」や「DRMなしのオンライン配信を模索する動き(2/11/2007)」で話題にしました。その時点で…

米iTSで新サービス「Complete My Album」

米iTunes Storeで、「アルバムの一部の曲をあらかじめ購入していた場合、あらためてアルバム全体を買うとき、すでに買っていた曲の金額を払い戻しする」というサービス「Complete My Album」が始まりました。つまり、アルバムの中の1曲だけをためしに買った…

メモ:ジャスラックの呆れた実態

以下の記事のなかで週刊ダイヤモンドの記事「日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態」がオンラインで読めることをはじめて知りました。必読です。「文化庁からJASRACへの天下り」は全面禁止にすべき

著作権保護期間延長はクリエイターのためになるか

「著作権者」の、文化を冒涜するような一連の行動には常々怒りと危機感を感じているのですが、著作権保護期間延長問題について小寺信良さんが簡潔かつ端的な言葉で問題を切り込んでくれていますので、ここにメモしておきたいと思います。著作権保護期間延長…

James Brown@You Tube

体調悪いまま一週間を過ごしたオレですが、ようやくジムへ行ける程度まで回復しますた。今週末はアメリカに行くのだから体調を戻しておきたいものです。さ、仕事も今イチ進行しないままYou Tubeでいろいろ音楽ビデオを漁ったりしておりました。その中で特に…

Ishkur's Guide to Electronic Music

Ishkur's Guide to Electronic Music、すごいおもしろいです。めちゃ時間をつぶしてしまいました。英語サイトですが、エレクトロニック音楽のジャンルと歴史が、代表的な楽曲のサンプリングループとともに解説されています。おお、こんなジャンルがあったの…

last.fm自分チャートpublish機能

last.fm(Audioscrobbler)をご存知でしょうか。これはパソコンで聴いている音楽のデータをサーバに送って「自分データベース」「自分チャート」を蓄積・作成してくれるサービスです。元々Audioscrobblerというサービスだったのですが、Audioscrobblerのデータ…

デレク・ベイリー死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/1226/001.html デレク・ベイリーさん(英国のギタリスト)は、日本の知人に入った連絡によると、24日、運動ニューロン疾患による衰弱で死去、75歳。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000030-mai-pe…

ブックオフで中古CD漁り

話は変わりますが、最近もっぱらiTMSやBleepばっかりで買い物していたオレですが、様々な事情でブックオフ熱がわきあがり、わざわざ電車賃往復400円弱を出してブックオフに行ってきましたよ。しかしいつ見てもブックオフのCDの値付けの割切り方には圧倒され…

iTunes Music Store、タワレコを追い抜く

iTunes Music Store、タワレコを追い抜く http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news034.html トップ10の順位は以下の通り(カッコ内は前年同期の順位)。 1 Wal-Mart(1) 2 Best Buy(2) 3 Target(3) 4 Amazon.com(4) 5 FYE(10) 6 Circu…

ブックオフ中古CDのオンライン販売のもたらすインパクト

ブックオフ、中古書籍・CDのオンライン販売「BOOKOFF Online」を2006年開始 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/16/9871.htmlこの小さなニュースは意外に大きなインパクトをもたらすかもしれません。というのは、ブックオフというのはご…

Apple、iTMSで価格改定の可能性?

ウォールストリートジャーナルのニュース(via ITmedia)[WSJ] Apple、iTMSで価格改定の可能性 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/17/news017.html 音楽会社のEMI Groupは、Apple Computerが1年以内にiTunes Music Store(iTMS)で人気のある楽…

iTMSのFairPlayは他社ライセンスされるべきか

現在、メジャーなレコード会社が参加する音楽配信サービスで楽曲を購入すると、ほぼまちがいなく「DRM」=Digital Rights Managementがくっついてきます。DRMは、楽曲ファイルを無制限にコピーすることを制限する暗号化されたコードで、購入された楽曲がP2Pな…

iTMSの価格体系はどうあるべきか

iTunes Music Storeといえば、アメリカでは1曲99セント、アルバム9ドル99セントという「統一価格」でセンセーションをまきおこしたサービスですが、日本では業界の抵抗が強く、1曲150円または200円という二重価格制度でスタートしたのはご存じのとおりです。…

携帯プレーヤー課金、2年間見送り 文化審小委が方針

このニュース、朝日でしか報道されてないんだけど、11日(まだ5日先じゃん!)にまとめられるものの草稿が漏れたということだそうです(後に挙げるリンク参照)。携帯プレーヤー課金、2年間見送り 文化審小委が方針 http://www.asahi.com/culture/update/11…

iPodへの私的録音補償金課金の論拠はジャイアン並に滅茶滅茶

現在、文部科学省の文化審議会著作権分科会による法制問題小委員会審議が続き、iPodに私的録音録画補償金を課すかどうかが議論されています。9月30日に第8回の審議が行なわれたという報道がありました。で、そこでトンデモ発言があったそうなのですが…「PCか…

iTunes Music Store Japan、曲の値付け

くそっ、Safariが落ちて書きはじめた数行が消えてしまった。Safari、どうも最近のバージョンは良く落ちる気がする。特にフラッシュやJS関係。気をとりなおして。iTMSが日本で開店してはや1ヶ月余りが経ちました。この1ヶ月でオレが買った曲は、iTMS Japanか…

iTMSでもっとボックスセットきぼんぬ

iTMS Japan の目玉の一つとして、B'zのコンプリートセット+α全340曲が18,800円で販売されているというのがあります。単純に割れば1曲55円の計算。で、前から思っていたんですが、こういう「デジタル版ボックスセット」をもっと増やしてほしいな、と。そんな…

iTunes Music Store Japan 開始後4日で100万曲突破だそうで

予想通りとはいえ目出度いことです。これは日本の他のサービスの一ヶ月の配信を合わせた数の倍に相当するらしく(日本の配信サービス全部ではなく、Mora単独の一ヶ月の配信数の倍という説もあり)、すごい勢いです。が、海外での成功を見ていれば、デジタル…

祝!!! iTunes Music Store 日本でオープン

感無量です。本当によかった。これで少しでも日本が音楽ファンにとって優しい場所になってくれることを祈ります。Mac板では、iTMSのスレが2時間に1スレのペースで消費されているというお祭りです。日本の音楽文化は新たな局面に突入したと断言したい。DRMは…

ミュージカルバトンだぜベイベー

「本当は犬なのに サムライのつもり」(id:tommyrocksteady)さん、「CQnicky」(id:hiro-tee)さん、「* 思いっきり生日記 *」(id:kica)(敬称略)からmusical batonをもらいますた。ども。てゆうか、最近ここ、「男はつらいよ観賞記」になってて音楽の話題なん…

Top Artists

データ解析鯖を増設したAudioscrobblerがようやく軌道にのったようです。‥と、こうやって話題にしたときに限って鯖が落ちるのがいつものAudioscrobblerのパターンでしたが、今回は大丈夫かな。ちなみに一時は2000万曲に近付いていた未処理データも、ここ数日…

Audioscrobblerに見る人気トラック:ザッパ、コルトレーン

さて、オレ自身のデータが処理されるのを気長に待つあいだ、アーティストのTop Tracksを眺めてみたり。たとえばコルトレーン。 http://www.audioscrobbler.com/music/John+Coltrane 「Naima」が一位ですか。上位は「Giant Steps」の曲が多い感じですね。ま、…

ガンバレ Audioscrobbler!

聴いた音楽のデータを分析して公開してくれる素敵なオープン・ソースなサービス Audioscrobbler http://www.audioscrobbler.com ですが、引き続きデータ処理が重く、また、サイトにアクセスしにくくなったりしています。トップページの情報や、フォーラムを…

Audioscrobbler リスト更新遅し

プラグインがソフトウェアなので前回「apple/mac」のカテゴリに入れていたAudioscrobblerの話題ですが、こいつの醍醐味はやはりサーバ上に自分の音楽プロファイルがこつこつと蓄積されることだと改めて気付いたので「music」のカテゴリにかえました。ところ…

Audioscrobbler

なにげにちょくちょく覗いているid:hiro-teeさんのblogについている「Now playingな表示」をオレも真似したい!ということで真似してみますた。この手のソフトはいろいろあるんですが、今回id:hiro-teeさんの真似をして導入したのはAudioscrobbler (http://w…

オリコン音楽配信に暗澹たる気持ちになる数えきれない理由のほんの一部

前回のエントリーにコメントを頂きましたので(まことに有り難うございます。両者とも思いっきり知り合いですが。わらい)、もうちょっと書きたいと思います。このオリコンサービスのニュースの何が depressing かって、去年までの、失敗し続けている「糞サ…

オリコン音楽配信がこれ以上ないぐらい糞であることの数えきれない理由のほんの一部

オリコンが来月初めに音楽配信を始めるらしい。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000034-nks-ent音楽チャートなどで知られるオリコンが、2月8日から、10万曲にわたる音楽配信「オリコンミュージックタウン」を開始することが25日、分かった。‥‥…