2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ワンダーランド駅で (1998) ★★★

インディペンデント映画なのに、かなり直球なラブコメというちょっと珍しい作品。「ワンダーランド」というのはボストン郊外の実在する駅の名前で、舞台もボストン…だが、予算の関係だと思うが、ボストン市内という設定のパブが、昨日スーパー同居人ちゃんと…

The SpongeBob SquarePants Movie (2004) ★★★

海底に住むスポンジ、スポンジボブの活躍を描いた子ども向けテレビアニメの劇場版。これは「アニメ界のドリフ」だなと思った。とにかくギャグが死ぬほどくだらなく子どもじみているのだが、はっきりいって滅茶滅茶おもしろい。ただ残念ながらプロットが90分…

ネバー・エンディング・ストーリー (1984) ★★

ウルフガング・ピーターセン(のちに「エア・フォース・ワン」「パーフェクト・ストーム」)によるお馴染みのファンタジー映画。 観るのは二度目。ファルコー!歴史的に観ると画期的な映画なのだと思う。「ハリー・ポッター」「ロード・オブ・ザ・リング」「…

パンズ・ラビリンス (2006) ★★★★

ギレルモ・デル・トロ監督による全編スペイン語の作品。いわゆる「ファンタジー映画」だが、ぼくが観たことのあるファンタジー映画でもっともダークな作品だった。おとぎ話に残酷性が隠れていることは良く指摘されることだが、おとぎ話の残酷さと美しさをオ…

シリアナ (2005) ★★★★

「トラフィック」の脚本家、スティーブン・ギャガン監督作品。主演、ジョージ・クルーニー、マット・デイモン,ジェフリー・ライト。中東とアメリカの石油と政治を巡る陰謀策略を描いた映画。複雑な陰謀プロットで、しかも英語で観たのでストーリーを完全に…

The King of Kong: A Fistful of Quarters (2007) ★★★★

キングコングの新作か!と思って観に行ったら(本当)、アーケイドゲームのドンキーコングの世界記録を争うオタクのゲーマーの熾烈な争いを描いたドキュメンタリーだった。ドキュメンタリーなのにネタかと思うほど主人公二人のキャラが立っていて、チャンピ…

Macのシェア78%

よくカフェで論文書きやります。罪害先のハー大の学科は弱小なので、ビジティング・スカラーのためのオフィスがないのであります。家で論文書きやればいいんだけど、なかなか生活のメリハリが付かないので、こうして時々外に出るわけです。いつもはアパート…

今セクハラ&パワハラ総長逮捕で話題のあの大学

メモ。マイスターさんの「大学プロデューサーズ・ノート」がこちらに移転しましたが、今セクハラ&パワハラ総長逮捕で話題の、あの大学に関して、笑えるエントリが挙っているのでここに記しておきます→「大学の広報方針、見直された方がいいのでは」。

センター試験は年複数回開催をすべきだと思う

edu

「再試験対象者、最多1211人 センター試験」 20日に全日程が終了した大学入試センター試験で、試験中にトラブルが起きて再試験の対象となった受験生が、19日分だけで8会場で過去最多の1211人に上った。ほとんどは英語のリスニングが対象で、セ…

Zipcarでフィット試乗

Zipcarは車を自由に選べるのが良いと以前書きましたが、そもそもあえて乗りたいという車があまりないことに今さら気付きました。「あえて乗りたい」とは、やはり自分が次買うのに候補となるような車です。ミニに乗れたのは収穫(ここ)で、けっこう気に入っ…

MacTeX

英語圏のTeX環境はずっとGerben Wierdaのi-Installer(2007年1月に開発中止)でインストールしていたけど、今はMac TeXがMacでの標準らしい。ということを遅ればせながら知った。ただいまダウンロード中。

対面の議論

日本帰国も近づいてきてあせりつつある【な】です。おそろしい。滞っていたデーロンの修正も今頃になって頑張っています。エム大のテッドとは定期的にミーティングしていて今日もしてきたのですが、最近は議論もようやく軌道に乗ってきて、ここ数回は「いや…

MacBook Air 発表

MacWorld Expo SFで、スティーブ・ジョブズCEOによる基調講演で、久々のラップトップ新製品ラインが発表になりました。その名もMacBook Air!日本でしか売れてなかったという PowerBook Duoと2400c 以来、かたくなに1スピンドル・ラップトップ(HDD以外のド…

明けましておめでとうございます / 学鳥選

某テキスト庵で(全然「某」じゃない…とお約束の突っ込み)、間違って更新報告をしてしまったので、慌てて更新します。ということで明けましておめでとうございます。m(_'_)mいやあ、アメリカの年の瀬と元日は盛り上がりませんでした。大晦日は夜11:00によう…