Xcode (Developer Tools)をインストールせずにemacsのスペルチェッカー aspell をインストールする

LaTeXemacsで使っていて、スペルチェッカーにispellを使っていたのですが、Mountain Lionにしてから(Lionのときも?)ispellが動かないので、調べてみるとaspellというispellの改良版があるらしい。

ということで、母艦にはaspellをインストールし、.emacsファイルに

(setq ispell-program-name "aspell")

と記述すると、使えます。

ちなみに、インストール方法は、Homebrewという定番のMac用UNIXポート管理ツールを使うか、自分でaspellをダウンロードしてコンパイルするか。いずれもXcode (Developer Tools)をインストールしてあることが前提です。Mac OSUNIXベースですが、コンパイルコマンドはXcode(無料)をインストールしないと使えません。

しかし、問題は、家で使っているMacBook Air。ハードディスクがフラッシュSSDなんでディスク容量が小さいのですよね。現在、空き容量がたったの17GB。Xcodeをインストールすると10GBも取る!! だから正直、Xcodeはインストールしたくない。てか、無理。

じゃあどうしたら良いのかと色々調べたのですが、結論から言えば、cocoAspellをインストールすれば、Aspellも付いてくるので、それでいけるということになりました。以下、手順をメモ。

  1. cocoAspellをインストール http://cocoaspell.leuski.net/
  2. システム環境設定に「Spelling」が加わっているので、そこで「English」Dictionaryを選択。ついでに「TeX/LaTeX」フィルターもチェック。
  3. ホームディレクトリに「.aspell.conf」ファイルを作成して、以下の二行を記述。(ちなみにlang en_USを記述しないと、No word lists can be found for the language "ja_JP"と叱られます)
    lang en_US
    dict-dir /Library/Application\ Support/cocoAspell/aspell6-en-6.0-0
  4. 上にも書いたとおり、「.emacs」に(setq ispell-program-name "aspell")の一行を追加

これで大丈夫なはず。

辞書をアップデートする場合は、

  1. ftp://ftp.gnu.org/gnu/aspell/dict/0index.html から辞書をダウンロード
  2. /Library/Application Support/cocoAspell にコピー
  3. 上記「.aspell.conf」に記述した辞書を新しいバージョンに書き直す

いじょ。

追記:あれ? 辞書アップデートがエラーでてうまくいかないなあ(?_?)
追記2:どうやら、辞書を/Library/Application Support/cocoAspell にコピーしたあと、環境設定のSpellingペインを開く必要があるみたい。めんどくさい設定だなー