2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

しかし原稿の締め切りが…

しかしそれは良かったのですが、原稿の締め切りが24時間程度に迫っており、逃げ出したい気持ちでいっぱいであります。あーうー

千代ム好きー講演

本日は昨日書いた読書会の一環として千代ム好きーの講演。人がたくさん来るだろうから早く来た方が良いという話だったので、基本的に遅刻気味人間なオレにしてはめずらしく20分早く(それでもたった20分か)会場入り。この時間だとさすがに好きな席に座れま…

読書会

原稿の締め切りが近づいていることもあって、はりきって聴講していた授業もサボり気味な今日この頃ですが、以前書いた意味のいんた〜なりずむの読書会(リーディンググループ)だけは欠かさず出ています。時間が6-8pmと遅いことも、(最初は「え〜っ遅いなあ…

アパートの住み心地

さて、引っ越してからかれこれ3週間になろうとするアパートの住み心地ですが、今のところまあまあというところでしょうか。良いところ: 場所的には、大学や大学街から徒歩10数分ですので最上の部類。住宅地なので回りにカフェなどの施設がないのが残念です…

船便がようやく届く

本日、8月末に船便で出した荷物がようやく到着しました。遅っ。40〜50日で到着とか言っていたけど、実際は50日を超えたなあ。通関でもけっこう日数を喰うようです。うちの勤務先では荷物の輸送費は、けんきゅう物品に限って出すというケチなシステムですので…

大学による高校生の青田買い

edu

「青田買い反対? : 大学プロデューサーズ・ノート」に、先日触れた企業の大学生青田買いに関するニュースが取り上げられていまして(注:当サイトが取り上げられたわけではない)、その中で、「大学もAO入試で高校生の青田買いをしているじゃないか、という…

チャイナ・バス

スーパー同居人ちゃんの知り合いが音楽を担当したというダンスパフォーマンスを観に、ニューヨークくんだりまで日帰り往復しました。距離でいえば仙台・東京間ぐらい。アメリカではチャイナタウンは別の経済体系かと思うほど価格体系が安いのだけれども、チ…

ワイルド・アット・ハート (1990) ★★★★

リンチの長編5作目。ニコラス・ケイジ、ローラ・ダーン主演。永らく温存していましたがようやくDVDを購入して観た。男性キャストでは地味目の俳優の多いリンチ作品の中で、これだけはケイジ主演ということで異彩を放っている。もっとも、当時のケイジは後の…

インランド・エンパイア (2007) 二回目 ★★★

インランド・エンパイアのDVDを買ったので観た。おお、二度目はけっこう分かったぞ。一度目観たときは「ロスト・ハイウェイ」を超えた抽象度と思ったが、実は大枠のプロットは「ロスト・ハイウェイ」どころか「マルホランド・ドライブ」よりシンプルかも。そ…

One minute snapshot 01-03

この企画、意味あるんだかどうだか自分でも良くわからないのですが、取りあえず続けます。日常風景をデジカメで、あえて動画で切り取るというものです。これは、スーパー同居人ちゃんの紹介で知ったremoscopeやLumiere Videosからインスパイアされた試みです…

調子わりー

調子わりー。一時の浮かれモードから揺り戻しが来て、日本の5月病に当たる10月病的な状態か。てゆうか、今月末締め切りの論文が進んでなくて気が浮かないのです。さらに、財政的に、もう浮かれツーリストモードが通用しなくなってきて気が浮かない。さらに、…

青田買い横行に反発 大学側が「無効」申し合わせ

edu

企業の採用活動の活発化を受け、大学などで作る就職問題懇談会は16日、今年度の「卒業予定者にかかる就職について(申し合わせ)」に、初めて「9月30日以前の内定は無効」と盛り込んだ。「青田買い」の横行に大学側が反発したものだが、罰則のない「紳…

文系・理系、選択は入学後 ICU、来年度から新制度

edu

国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)が来年度から、新入生全員を特定の学科などに所属させず、2年次の終わりに所属を決める新制度を導入する。「(進路を)決めてから入る」から「入ってから決める」への転換で、文系、理系を問わず幅広く進路を選べる…

早大教授、大学院入試問題作成者漏らす 文科省が注意

edu

大学院入試の作成者の名前が漏れていたという記事。 早大教授、大学院入試問題作成者漏らす 文科省が注意 早稲田大(東京都新宿区)商学学術院の坂野友昭教授(52)が、早大大学院博士課程の入試問題の作成者を、事前に同大学院修士課程の自分のゼミの学生…

Back off, man. I'm a scientist.

相変わらず浮かれツーリスト・モードが抜けずにいろいろ写真をとっているオレですが、時々写真を載っけていきたいと思います。といっても、こういう他人の旅行の写真なんてあんまり観ておもしろいものでもないけど。あくまで自己満足ということで。元指導教…

続・意味のエクスターなリズム

前回のひらり〜・ぱっとなむの講演についていろいろ考えていて、考えがまとまってきたのでメモしておきたいと思います。これは「意味が頭の中にある」(いんたーなりずむ)のか、「頭の外で決定する」(えくすたーなりずむ)のかの論争ですが、ここで一つだ…

ひらり〜

全然関係ないけど、こちらは女の、もうひとりのひらりー。これはキャンパス内にある寮の窓の張り紙。この地は伝統的に圧倒的リベラルだということを思い起こさせる風景であります(まあ、アメリカの都市部はどこでもたいていリベラルだけど)。

ひらり〜・ぱっとなむ講演

院生の一人が企画している大型リーディンググループ(というよりワークショップ)の一環である大物講演の第一弾、ひらり〜・ぱっとなむ編を聴きにいってきました。ちなみに当ultravisitorでは、人名や用語が平仮名で書かれたり変態したりすることがあります…

エリカ

ずっと沼尻だと思ってました。

Zipcarを初体験

さて、レンタカーですが、Zipcarという非店舗型会員制レンタカーシステムを初めて利用してみました。非店舗型というのはどういうことかと言いますと、予約はインタネか電話でできて、車はそのへんの駐車場にとめてあり、それに勝手に乗って利用し、終わった…

引っ越した

無事引っ越しました。結局、Zipcarという非店舗型レンタカー(カーシェアリング?)を1日借りまして、以前書いたように、ウィークリーアパートのチェックアウト時間の11時から、引越先に入居できる6時までの時間を郊外のアウトレットへ行って時間をつぶしま…