ごっさん=ルノー・トゥインゴ向けのグッズやらモディファイ小物が国内外あまりに少ないことに驚きを禁じ得ない今日この頃,みなさまはいかがお過ごしでしょうか。クリオ/ルーテシアやメガーヌ向けのグッズとかはけっこうあるのになー。
そんななか,ちょっとまえにeBayで,トゥインゴのサイドデカールを見つけました。といっても初代トゥインゴのポップなロゴのデカールなんですが,2代目トゥインゴであるごっさんに初代のロゴというのも意外にオツなものではないか(死語?)と思い,駄目もとで購入いたしました。
で,先日貼ってみました。なにせがさつでテキトーな性格ですから,プロ並みにきれいに貼れるはずもないのですが,とりあえず悲惨な結果にならないよう,当社比緊張感をもってデカール貼りに挑戦しました。もちろん,インタネ上の数々のサイトを参考にさせていただきましたm(_'_)m
以下,手順です。参考になれば幸いですが,いかんせんテキトーな作業なので,これをマネして失敗してもどうかオレを罵倒しないでくださいまし。
↓まずは簡単に拭き掃除。砂などが付いているといけないので。
↓ダイソーで買ったアトマイザーに,食器用洗剤と水を1:20ぐらいの割合でまぜて入れます。はっきりいってこんなにたくさんいらなかった。5分の1ぐらいしか使わなかった。
洗剤の割合を増やすとデカールがつるつるすべって調整しやすくなると同時に,すべりすぎると逆に調整しにくくなるという罠に注意。水の割合が多すぎると逆にすべりにくくなって位置調整がしにくくなるみたいです。オレのはかなりつるつる滑りました。まあ,すべりすぎて安定させにくいデメリットはありますが,なんせ一人っきりの作業だったので,時間経ってもなお位置調整できるほうが有り難かったです。
↓デカールです。表面のアプリケーションシールがすでに波打っていて,きれいに貼れる気がしない。
↓慎重に,少しずつ裏の台紙からシールを剥がして行きます。表のアプリケーションシールにデカールがくっついてくれないことがしょっちゅうですがそこはなんとか乗り切ります。
↓なんとか台紙をはがしおわった。ぜいぜい
↓デカールに洗剤をふきつけます。
↓デカールを貼る車体にもたっぷり洗剤をふきつけます。
↓だいたいの位置づけ。今回はドアの下のラインにアプリケーションシールの下を合わせて貼ったので,ズレとかはあまり神経質にならなくても大丈夫でした。というより,完全な水平より気持ち上がる感じで貼ったほうがいいぐらいなので,それほど神経質にならなくてもいいかも。
しかし写真でみてもわかるぐらいにアプリケーションシールが波打ってます。だいじょうぶかいな(;´Д`)
↓つぎに少しずつ,ヘラで押さえながら,アプリケーションシールを剥がしてデカールが車体側に残るようにします。
↓字の細かいところは少し慎重に…ちぎれたらたいへんですし。
↓旧型トウィンゴ用のデカールなので,ごっさんのドアの継ぎ目に合うかどうかが心配されましたが,少なくとも助手席側は意外に合いました。継ぎ目でデカールが余ったところは折り曲げてまわりこませます。
↓一通り貼り終わったら,よーく見て,空気が入っているところをヘラや指で押し出して空気抜きをします。
どうしても抜けないところは,カッターナイフで小さな傷をつけると空気を抜くことができます。
↓仕上がり。あれっ,意外にカッコ良くね?
派手すぎず,地味すぎず,旧ロゴも意外に違和感なくて自分ではかなり満足です! 近くでみたら超ザツな仕上がりですが,近くでまじまじ見る人はオフ会のヒトビトぐらいだから大丈夫!笑
↓しかし,助手席側はいいものの,運転手側はドアのところでデカールをカッターナイフで切って分割せざるをえず,しかも無計画にテキトーにやったので,切り口がギザギザに(;´Д`)だって洗剤でつるつるすべって安定しないんだもん
さすがにちょっと気になるので,後日デカールが定着してからギザギザを少し削りました。
几帳面なひとならもっと丁寧にやると思いますが,オレの性格ではこれぐらいでOKにしてしまいます(笑。というわけで,送料込みで4000円以上したデカールですが,わりに喜んでます。
↓おまけ。Ninja Tuneのオフィシャルサイトから買ったデカール。しかし,Apple製品のリンゴマークにからめる用なので,振り上げた右手に何ももってない…(注:本来ならレコードを持っています)。
いじょ。