Stravaを少し見直した

先日「iPhone SEあえなく撃沈→iPhone 8に - ultravisitor」で書いた通り,前使っていたiPhoneが1年ちょっとで壊れました。しかもその前も1年ちょっとで壊れた。せっかく格安SIMで長く使おうと思っているのにこれじゃ全然コスパよくない。

ランニングでiPhoneを連れ回しているのも悪いんじゃないか? なんせシーズン中は月100km以上走っているので,その絶え間ないフットステップの振動が精密機械にとってあんまりよくないのでは?とゆー疑念が。

ということで,せっかくGPS内蔵のアポーウォッチ2を使っているんだから,ランニングはなるべくiPhoneを持ち歩かないでいこうと思い立ちました。つーか,アポーウォッチ買ったのも,ガーミンみたいなGPSウォッチの代わりとしても使えるんじゃないかというのがそもそもの動機だったんで,初心に戻ったというか。

Strava

で,これまでランニング・トラッキング・アプリとしてはRunkeeperを使っていたんですが,いつまでたってもアポーウォッチとiPhone連携バグがなくならないRkに少々愛想をつかし気味なので,Stravaを使ってみました。

これがなかなか(・∀・)イイ!!

以前書いたように,もともとアポーウォッチ版のStravaは,画面表示が見やすく,情報もツボを抑えているのでいい。

f:id:ultravisitor:20180122001420p:plain

上から「トータルタイム」「1kmごとのスプリットペース(→タップすると平均ペースに)」「トータル距離」で,この3つの情報がいちばん大切なので,ありがたい。文字表記も見やすい。

また,去年3月に「Apple Watch 2のランニング追跡アプリが微妙な件 - ultravisitor」というエントリーを書いた段階では,アポーウォッチ版のStravaには「音声フィードバックがない」,つまりいちいち時計をチェックしなければいけないという大きな欠点があったのですが,それがいつのまにか機能追加されて,音声フィードバックが付いている! ひゃっほう!

1kmごとに「トータルタイム」「1kスプリットペース」を音声フィードバックしてくれるのに加えてアポーウォッチ側のバイブでも通知してくれます。

すばらしい。

さらに,その1kmごとの通知で,スプリットペースとトータルの平均ペースの画面を表示してくれるようになっていました。

f:id:ultravisitor:20180122001205p:plain

この画面は1kmごとの通知のタイミングでしか見られませんが,あるだけありがたい。まあ,音声案内があるので表示がなくても困りはしませんが。

ここ最近はiPhoneを持ち歩かずにアポーウォッチのStravaだけでランニングしています。前回の武庫川新春ロードレース(ハーフ)もアポーウォッチだけでトラッキングしました。以前はどのトラッキングアプリもアポーウォッチ上では不安定だったのですが,改善したのか今のところ落ちることもなく使えています。

RkのアポーウォッチアプリがiPhoneとの連携が不安定だというのは前述しましたが,Stravaのアポーウォッチアプリは,はなからiPhoneと連携せず,アポーウォッチ単独アプリとしか動作しないので,その割り切りが逆に安定につながっているのかもしれません。

アポーウォッチで音楽

いっぽう,アポーウォッチ本体には音楽も入れられます。容量の限度はあるものの,1, 2ギガくらいは余裕。

f:id:ultravisitor:20180124224113p:plain

f:id:ultravisitor:20180124224131p:plain

Bluetoothイヤホンをアポーウォッチとペアリングして,iPhone持たずに音楽ランできます。

↓いつも使っているのはこれ

バッテリーは持つか?

問題はバッテリの持ち。

Apple公式サイトでは,アポーウォッチSeries 3に関しては

  • GPSを使用した屋外ワークアウトで最大5時間
  • Apple Watchのストレージからの再生で最大10時間

と書いてあります。σ(゚∀゚ )オレのアポーウォッチはSeries 2なんですが,バッテリー容量はSeries 3が279mAhなのに対してSeries 2が273mAhらしいので,大差ないと思います。

GPSトラッキングのみなら公称最大5時間ということなので,サブフォーランナーならフルマラソンも行けそう。

ただ,音楽聴きながらだと,上のスペック情報からすると,1.5倍バッテリー消費するから,5時間/1.5 = 3.33時間。つまり3時間20分しかもたないことになります。サブスリーランナーじゃないとキツいですね。てか,サブスリーランナーは音楽なんて聴かないよね。

実際,音楽+Stravaでハーフマラソン走ったところ,バッテリ残量が100%から25%くらいまで下がる感じ。設定でランニング中の心拍数計測をしない省電力モードにしてもそんな感じ。

とゆーことで,音楽聴く場合はアポーウォッチのみで乗り切るのは難しそう。まあ,ふつうのGPSウォッチはそもそも音楽聴けないし,しょうがないですね。

結論

ふだんの練習や,ハーフマラソン,30kランぐらいまでならiPhoneもたなくてもアポーウォッチで音楽+トラッキングできる。

フルは音楽あきらめればギリ,アポーウォッチのみでいける? 音楽聴くならやはりiPhone持たないとダメか。

へたれランナーなので,音楽ほしいんだよなあ〜

ちなみに最近のマラソンのお供はBPM 175, 176くらいのドラムンベースのDJミックスです。

お気に入りは適度にage,適度に美麗なこれ↓とか
www.youtube.com

非常にクールでペースの上がりすぎを抑えてくれるこれdeath↓
www.youtube.com

特に,フルの場合には無理なくイーブンペースで走るためには,これくらいのBPMがσ(゚∀゚ )オレ的には合ってます。前半ペースが上がりすぎるのを抑えられるし,後半はペースが落ちすぎてしまうのを防げる。

BPMはすなわちピッチです。
patarou.xsrv.jp

まあ,上を目指すならBPM(ピッチ)176くらいだと遅すぎるかもしれませんが。

やや尻切れですが,以上!